ツイッターまとめ 香港デモ・ウイグル 桜を見る会 イラン・中東問題 他
ツイッターでは主に気になるニュースに関して呟いている。
香港デモ 2019年11月26日~2020年1月16日
については https://p-prince.at.webry.info/201911/article_1.html にまとめた。
また香港デモ と 民主主義https://t.co/GDwbT7LohE
— p_prince (@p_prince1003) November 17, 2019
韓国の報道特番https://t.co/OJW1D9hB0A
まったく意味不明の中国。習近平が口にした「民主」の呆れた真意https://t.co/0Jne8M7fLx
日本人が香港デモに無関心のままではいけない理由https://t.co/d8Vtya35ZD#民主化 #林鄭月娥 #人権
2019年12月20日に起こった大埔の発砲事件 の真実は 蘇緯軒18歳は単なるオタクか凶悪犯か? 現在20ツイート
https://twitter.com/p_prince1003/status/1208223940243378176
ツイートテキスト枠(余白)をクリック(タップ)すると、ツイッターページに移動します。上下にスクロールして関連スレッドを表示して下さい。
香港デモ その後のツイート はこちらをクリック(タップ)してツイッターページからご覧下さい。発砲事件(警察?強盗?デモ隊?)があり、拘束されたという。私服警官?が銃を構えている映像や銃のようなもの(エアガン?)を押収したとも。警官が銃の指紋を拭き取って床に置いたり隠したとかという証言も。周りの人はそれを抗議している?
— p_prince (@p_prince1003) December 21, 2019
情報が錯綜して何が本当かわからない❗️#香港デモ https://t.co/psdDJ5XH1i
2019年11月27日~2020年1月21日(現時点) の香港デモ関連
https://twitter.com/p_prince1003/status/1199290233310740480
ツイートテキスト枠(余白)をクリック(タップ)すると、ツイッターページに移動します。上下にスクロールして関連スレッドを表示して下さい。
こういうことがあるから、デモ隊や支援者も疑心暗鬼になっているのか。(ツイッターは大丈夫だと思うけれど)#香港デモ #習近平 #林鄭月娥 #周庭 #民主化 #サイバー攻撃
— p_prince (@p_prince1003) November 27, 2019
アクセスしたら乗っ取られる? 香港デモ“妨害”の中国サイバー攻撃「巧妙な手口」 (1/4) - ITmedia https://t.co/e1KzNSWNuh
ウイグルの人権問題 1~3の動画をご覧下さい
https://twitter.com/p_prince1003/status/1199242198128050184
ツイートテキスト枠(余白)をクリック(タップ)すると、ツイッターページに移動します。上下にスクロールして関連スレッドを表示して下さい。
中国は刑務所や強制収容所ではないと主張している。第二次大戦後の中国共産党による日本人捕虜収容所のようだ。これを公開し理解を得られると考えているのだろうが、北朝鮮のようで不気味だ。#ウイグル #人権
— p_prince (@p_prince1003) November 27, 2019
BBCニュース - 中国・ウイグルの「再教育」収容所で真実を追う https://t.co/h8HZ9z8CQl
桜を見る会
2019年11月13日~2020年1月24日(現在24ツイート)
https://twitter.com/p_prince1003/status/1194522568608272384
ツイートテキスト枠(余白)をクリック(タップ)すると、ツイッターページに移動します。上下にスクロールして関連スレッドを表示して下さい。
桜国会、シュレッダーしたとかしないとか。日本は本当に平和ぼけした国だ。電子データくらいあるだろ。役人が無理な言い訳と与党を忖度しなくてはならないような国でいいのか!#国会 #安倍政権 #忖度
— p_prince (@p_prince1003) November 27, 2019
桜を見る会名簿廃棄シュレッダー履歴「開示検討」 政府 野党公表要求 https://t.co/jhat7I8jJi
イラン・中東問題 現在22ツイート

https://twitter.com/p_prince1003/status/1213667731326681089
ツイートテキスト枠(余白)をクリック(タップ)すると、ツイッターページに移動します。上下にスクロールして関連スレッドを表示して下さい。
1/ 司令官を #テロリスト と断定し殺害した点や #戦争 への危機など判断の別れるところ❗️
— p_prince (@p_prince1003) January 5, 2020
暴力では本質的に何も解決しない事を忘れてはいけない‼️
アメリカの #トランプ 大統領は #イラン が司令官殺害への報復に出れば、直ちにイランの52か所を攻撃すると表明し強く警告し… https://t.co/HclJAvmvGd
菅田将暉「まちがいさがし」
#菅田将暉 『#まちがいさがし』#米津玄師
— p_prince (@p_prince1003) January 31, 2020
最近街角で良く流れている曲❗️
イイネ❗️
まちがいさがしの間違いの方に
生まれてきたような気でいたけど
まちがいさがしの正解の方じゃ
きっと出会えなかったと思う
ふさわしく 笑いあえること
何故だろうか 涙がでること……https://t.co/UaWcYsWcnt
ツイッター最新情報はこちら 香港問題やその他ツイート ご興味があればスクロールしてご覧下さい。
Tweets by p_prince1003
当ブログの記事は随時、追記・更新することがあります。よかったら時々覗いてみて下さい。
p_prince ブログ トップページへ
香港デモ と 民主主義
https://p-prince.at.webry.info/201911/article_1.html
京急踏切事故 と 安全対策
https://p-prince.at.webry.info/201909/article_1.html
学校施設の安全管理4 横浜市教育委員会の不正・隠蔽・怠慢
https://p-prince.at.webry.info/201905/article_1.html
バドミントンよもやま話(ルールの解釈と盲点)
https://p-prince.at.webry.info/201904/article_2.html
学校施設の安全管理3 横浜市の安全意識改革と予算措置等について
https://p-prince.at.webry.info/201904/article_1.html
学校設備の安全管理2 横浜市教育委員会の安全意識と実態
https://p-prince.at.webry.info/201903/article_1.html
2019 謹賀新年
https://p-prince.at.webry.info/201901/article_1.html
みなとみらいの夜景
https://p-prince.at.webry.info/201812/article_1.html
45年ぶり、生徒指導書を作成 (生徒指導提要 不正・守秘義務・告発) 追記
https://p-prince.at.webry.info/201004/article_1.html
「自閉症の君が教えてくれたこと」
https://p-prince.at.webry.info/201811/article_4.html
マリー・アントワネットと子供たち 追記
https://p-prince.at.webry.info/201811/article_3.html
国際ロマンス詐欺 と SNS
https://p-prince.at.webry.info/201811/article_2.html
駒井哲郎―煌めく紙上の宇宙 展 横浜美術館
https://p-prince.at.webry.info/201811/article_1.html
棒人間 RADWIMPS と 人間開花 HINOMARU
https://p-prince.at.webry.info/201810/article_2.html
NEVER LET ME GO -私を離さないで- とテレビドラマ 追記
https://p-prince.at.webry.info/201810/article_1.html
菅直人氏「原発問題」講演 第28回安田塾 追記
https://p-prince.at.webry.info/201610/article_1.html
決め方TV(テレビ朝日)「クラス替え」
http://p-prince.at.webry.info/201503/article_1.html
ジョブチューン学校の先生SP!(TBSテレビ)
http://p-prince.at.webry.info/201601/article_1.html
NHK(Eテレ)「いじめをノックアウト」
http://p-prince.at.webry.info/201609/article_1.html
出演・原稿執筆・講演等のご依頼・お問い合わせは こちら までお願いします。
部活動の問題 や 学校施設の安全管理 についても追加更新しているので良かったらご覧下さい。
この記事へのコメント